安全工学シンポジウム2023

2023622日(木), 623日(金) ハイブリッド開催

タイムテーブル

6月22日(木)

第1室(講堂) 第2室 第3室 第4室 第5室
10:00〜10:10開会あいさつ        
10:10〜11:40
OS-1
カーボンニュートラル施策のリスク検討フレーム
10:10〜11:50
OS-2
電力需要設備のスマート保安に関する最新動向
10:10〜11:50
OS-3
安全の社会性を高める
10:10〜11:20
GS-1
静電気放電と火災
10:10〜11:40
GS-2
災害避難の安全 その1
12:30〜14:00
OS-4
工学システムに対するリスク概念の新たな適用と課題
12:30〜14:00
OS-5
AIの信頼性と機能安全
「オンライン主体」
12:30〜14:00
OS-6
温故知新:事故は何故繰り返されるのか
12:30〜14:00
OS-7
安全工学分野におけるリスキリング教育
12:30〜13:40
GS-3
災害避難の安全 その2
14:10〜15:00特別講演
東日本旅客鉄道株式会社 
常勤顧問 小縣 方樹
「VUCA; 鉄道システムの安全レベルのさらなる向上」
       
15:20〜16:50
連携PD 「VUCAの時代の安全工学」
15:10〜17:10
OS-8
小規模雑居ビルの放火火災に対する安全計画
15:10〜16:40
OS-9
現場が望む、学生・技術者・技能者への安全衛生教育
15:10〜16:50
OS-10
社会安全×AI
15:10〜17:10
OS-11
COVID-19リスクガバナンスの教訓~レジリエントな社会制度の再設計
懇親会(17時30分~19時20分、東京バル アジト六本木店)

6月23日(金)

第1室(講堂) 第2室 第3室 第4室 第5室
10:30〜12:00
OS-12
工学システムに対する「安心感」と社会の在り方
10:20〜12:10
GS-4
建設の安全性・信頼性
10:30〜12:00
OS-13
危機的状況における社会システム信頼性確保の手法と課題
「オンライン主体」
10:00〜12:10
GS-5
労働安全
10:20〜11:50
GS-6
爆発
12:40〜14:10
GS-7
リスク分析・リスク評価 その1
13:00〜14:30
OS-14
地域レジリエンスに資するまちづくり
「オンライン主体」
13:00〜14:30
OS-15
環境に配慮した各種発破技術の動向
13:00〜15:30
GS-9
安全文化
13:00〜14:30
GS-10
火炎と熱的危険性
14:20〜15:50
GS-8
リスク分析・リスク評価 その2
       
Back to Top